こんにちは
今日はハイヒールを素敵に履きこなすため私がやっていることについて
書いていきますね。
何をかくそう、私自身外反母趾なので
はきやすい靴選びにはとても慎重なのです。
はきやすい靴を選ぶことは大事なのですが、
あとはなんといっても外反母趾対策のために
日々できることも心がけてやっておりますよ☆
外反母趾は
歩き方や姿勢からそうなってしまう
靴が悪いわけではないのですね・・・
なので、いまは 姿勢 歩き方に気をつけるとともに
足指をマッサージしています。
必要に応じてテーピングも。
なので、少しずつですが、内側に向いていた
親指が元に戻りつつありました。
ここで ありました と過去形にしたのは
サボるとすぐにまた内側になったからです。
毎日に積み重ねって大きいです、
なのであらためて 親指を外にするように
お風呂の中や
お風呂からあがってから
また朝 ストッキングをはく前に
ちょっと伸ばしています。
このちょっとの積み重ねたは大きいです
体はいつもバランスをとろうとしてくれるのですね。
外反母趾も体のバランスの崩れからくることもありので
是非一度専門家にみてもらうことをおすすめします✨